北海道|札幌市|江別市|恵庭市|北広島市|石狩市|小樽市|岩見沢市|滝川市|深川市|旭川市|士別市|名寄市|のお葬式・葬儀は、やわらぎ斎場。

やわらぎ斎場

やわらぎ斎場電話
やわらぎ斎場一覧

お知らせ

超難問!冠婚葬祭クイズ「あいQ」 Q11の答え

2025/10/11

Q11.  三途の川って?

 

A11. 三途の川とは、現世とあの世を隔てる境目にあるとされている川です。

    生前の行いによって川の渡り方が決められており、

    善人は橋を、軽い罪を犯した者は浅瀬を、重い罪を犯した者は

    流れの速い深い瀬を渡ることになると考えられています。

    この「三途の川」のような考え方は、

    仏教が伝わった東洋や日本だけに存在するわけではなく、

    神話宗教や古代ギリシャ神話の文化圏でも

    現世と死後の世界は川で隔てられていると考えられていました。

    ちなみに「三途」とは仏教用語の1つで、世の中にある3つの苦しみの世界、

    つまり、地獄道・餓鬼道・畜生道という三つの悪道を指しています。

 

 

問題一覧に戻る→

年別アーカイブ

カテゴリアーカイブ