北海道|札幌市|江別市|恵庭市|北広島市|石狩市|小樽市|岩見沢市|滝川市|深川市|旭川市|士別市|名寄市|のお葬式・葬儀は、やわらぎ斎場。

やわらぎ斎場

やわらぎ斎場電話
やわらぎ斎場一覧

お知らせ

超難問!冠婚葬祭クイズ「あいQ」 Q14の答え

2025/10/14

Q14. 「和尚さん」読み方はなんでしょう?

 

A14. 「和尚さん」と書かれていると「おしょうさん」という読み方が

    一般的かと思われますが、実は宗派によって読み方が異なります。

    禅宗と浄土宗では「おしょうさん」、真言宗では「わじょうさん」、

    天台宗では「かしょうさん」と読みます。

    また、日蓮宗では「和尚さん」ではなく、開祖である日蓮上人にちなんで

    「お上人(しょうにん)」と呼びます。

    お寺のご住職を「和尚さん」と呼ぶこともありますが、元々の言葉の意味は

    ”修行を経て一人前になり、教えを説いたり戒律を授けたりする僧侶”のこと。

    なので、戒律という考えを持たない浄土真宗では「和尚さん」ではなく

    「ご院家(いんげ)さん」「ご院主(いんしゅ)さん」という呼び方をします。

 

 

問題一覧に戻る→

年別アーカイブ

カテゴリアーカイブ